院内スタッフ

黒田 純也
教授
血液内科 診療部長
遺伝子診療部 部長
平成8年3月 | 京都府立医科大学医学部 卒業 |
平成8年4月 | 京都府立医科大学第1内科 研修医 |
平成10年4月 | 京都第2赤十字病院 内科(血液内科)臨床修練医 |
平成12年4月 | 京都府立医科大学大学院医学研究科 |
平成14年6月 | 京都大学医学部 特別派遣研究留学生 |
平成16年3月 | 京都府立医科大学 大学院 卒業 医学博士 |
平成16年4月 | The Walter and Eliza Hall Institute of Medical Research (Melbourne, Australia), Molecular Genetics of Cancer Division, Visiting Academic (客員研究員)(Prof. Andreas Strasser Lab) |
平成18年4月 | 京都府立医科大学大学院 血液内科学教室 併任助手 |
平成20年4月 | 京都府立医科大学附属病院 血液内科 病院助教 |
平成21年4月 | 京都府立医科大学大学院血液内科学教室 学内講師 |
平成23年8月 | 同 講師 |
平成24年4月 | 京都府立医科大学付属病院 血液内科 診療科長 |
平成28年4月 | 同 血液内科 診療副部長 |
平成28年11月 | 京都府立医科大学大学院血液内科学 教授 |
京都府立医科大学附属病院 血液内科 診療部長 | |
京都府立医科大学附属病院 遺伝子診療部 部長(兼任) | |
平成30年8月 | 京都府立医科大学附属病院 がん征圧センター 副センター長 |
令和3年4月 | 学長特別補佐 |
京都府立医科大学大学院 加齢医科学 教授(兼) | |
令和4年4月 | 京都府立医科大学大学院 遺伝カウンセリングコース 教授(兼) |
医学博士 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医、日本血液学会認定専門医・指導医、日本造血・免疫細胞療法学会認定造血細胞移植認定医・細胞治療認定管理師 |
日本内科学会、日本血液学会、米国血液学会、日本癌学会、日本造血免疫細胞療法学会、日本骨髄腫学会、日本臨床腫瘍学会、がん分子標的治療学会、日本人類遺伝学会、日本Cell Death学会、国際骨髄腫財団アジア骨髄腫ネット、日本血液疾患免疫療法学会 |
日本内科学会 | 評議員、日本内科学会雑誌副編集主任 |
日本血液学会 | 理事、評議員、診療委員会(診療実務関連)副委員長、専門医認定委員会副委員長、プログラム企画委員会骨髄腫領域委員長、診療委員会(医薬品等承認・供給)、MM研究実行委員会 |
日本骨髄腫学会 | 副理事長、診療委員会委員長、総務委員会、学術誌編集委員 |
日本臨床腫瘍学会 | 新臨床腫瘍学査読委員会委員 |
日本Cell Death学会 | 評議員 |
日本血液疾患免疫療法学会 | 評議員 |
近畿血液学地方会 | 幹事 |
日本成人白血病治療共同研究グループ | プロトコール審査委員 |
日本臨床腫瘍グループリンパ腫グループ | 多発性骨髄腫小班班長、多発性骨髄腫免疫療法小班委員長 |
西日本血液臨床研究グループ | 役員、プロトコール委員 |
関西ミエローマフォーラム | 幹事> |
日本細胞移植研究会 | プロトコール委員 |
NPO法人遺伝カウンセリングジャパン | 理事 |
京都府立医科大学学友会 | 理事 |
Cancers |
Current Cancer Drug Target |
BioMed Research International |
International Journal of Myeloma |
Infection and Drug Resistance |